新潟ブログポータル!LogPort
新潟ブログポータル!LogPort
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
プロフィール
ひなの宿 ちとせ
ひなの宿 ちとせ
あれから29年・・・気が付けば結婚して松之山人となり早29年。
今でも、日々の景色(新緑の緑や可憐な山野草・蛍や雪景色)
に感動し、新鮮な毎日です。
1人息子宿七クンの成長もなによりの楽しみ。
今年、大学を卒業し4月からはホテルに就職し修行です。
実家に帰ってくるのが今から楽しみ!!

皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by LOGPORT運営事務局 at

2008年08月31日

鬼灯(ホオズキ)

千歳の畑のホオズキが赤くなりました。
草刈をしなかったおかげ?でタヌキに食べられずにすみ
たくさんなりました。



よく見てみると、せみの抜け殻が・・
草むらの中で外敵から身を守りながら
からだやはねが固くなり,色がついてくるのを待つ姿が
想像できます。



だいぶとってきて、女将がドライフラワーにします。



もうすぐ、館内あちらこちらに飾ってあるホオズキの
衣替えです。
新しいものを飾ると少し華やぐ感じです。

若女将  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 11:09Comments(0)徒然つれづれ

2008年08月30日

もう紅葉?

女将と山に行ってみたら、ひときわ目を引く色・・
古い切り株にはえています。
うるしでしょうかななかまどでしょうか?
私にはどちらか、わかりません。



わかる方、教えてもらえませんか?


後ろに広がる田んぼでは稲穂がでてきており
吹く風は秋の気配です。

山の空気は気持ちがいいですよ。

若女将  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 11:57Comments(3)徒然つれづれ

2008年08月29日

秋海堂

秋の花、シュウカイドウが咲いています。
このつぼみは8月中旬の写真です。



だんだんベロを出すみたいに花の中から伸びてきて



今日見たら、中から 黄色い花弁がでていました。


葉は大きく形はは長めのハート型で左右が中央脈に対して
非対象になっています。
(2番目の写真がよくわかります。)
花ことばの『片思い』はこの葉の形が由来だそうです。
あなたのハートはどっち?


若女将
  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 14:14Comments(0)徒然つれづれ

2008年08月28日

好評頂いております

8月初旬から販売開始した「松之山温泉ミスト」が
大変好評頂いております。
弱アルカリ性で天然保湿成分が豊富な松之山温泉ミストは
疲れたお肌にナチュラルな潤いをツヤを与えてくれます。

また、明日29日は、新聞で日経MJ に
記事掲載されます!



実際に御使用の方からは
「7ヶ月の娘の全身にかけたところ汗ばんでいた肌が
サラサラになり気持ちよくお昼ねしています。」

「メイクの上からかけましたがアブラ浮きが落ち着き
しっとりしています。」

「霧が細かくて肌にしっかりと着く感じ。
ア●●ヌよりいい!」

「日焼けのあとに使ったら、落ち着いた肌になった」

などなどうれしいお声も、たくさん頂戴しています。
早速2度目の御注文を頂いたりとリーピーターの方も・・

こちら松之山温泉合同会社まんまから
ご覧頂けます。

ぜひ一度お試し下さいませ。

若女将  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 12:13Comments(0)徒然つれづれ

2008年08月26日

安心安全のために

松之山温泉街では、お客様と地域を災害から守るため
各旅館、商店、地域住民、消防団、支所、消防署と連携し
避難訓練と合同演習を毎年実施しております。
各旅館での火災通報訓練をしてから、
火元旅館での屋上に取り残されたという設定で
消防署の方が見事なロープさばきで、救助しました。







その後、ダンボールや古新聞を利用しての
負傷者の救命手当てや、
シーツ・毛布を利用した簡易担架の作り方など
どれも身近にある物を利用してのもので
大変勉強になりました。



湯本消防団は放水訓練を実施しました。



安心・安全のために、日頃の訓練をしっかりとしていきます。

若女将
  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 12:39Comments(0)徒然つれづれ

2008年08月25日

ミズヒキ

ミズヒキがそっと咲いていました。
地味で目立たない花ですが、品のある花で
茶花としても好まれます。
日陰を好むようで,庭の木の下に植えてあります。



真紅の小花をつけた枝は、祝儀袋の水引そっくり



上から見ると赤,下から見ると白というわけです。



いい名前をつけてますねぇ。
といっても花は自分で名前を決めるわけではないので
先人の方に感謝ということでしょうか?
そうなると、先日載せた「ヘクソカズラ」は
なおのこと気の毒のようです・・

若女将
  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 11:04Comments(0)徒然つれづれ

2008年08月24日

鷺草

先日、松之山温泉の共同浴場「鷹の湯」におじゃましたら
鉢植えの鷺草(サギソウ)が飾ってありました。
近所の方が育てて持ってきてくれたとのこと。
清楚な白いかわいらしい花です。



花の形が白鷺の飛んでいるところに似ているというので
この名前がついています。



種子と、地下茎の芋による増殖が容易に出来ることにより
園芸店で大量に販売されており、
山野草の愛好家の中ではよく育てられているとのこと。
でも、山で自然に咲いている姿は、見たことありません。

稀少な花が乱獲されてしまうことは、残念なことです。
特に開花期は、移植に最も不向きな時期とのこと。
もし、山で見かけてもそっと写真を撮るだけにして下さいね。

若女将  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 14:03Comments(0)徒然つれづれ

2008年08月23日

ボタンズル

松之山温泉街にある薬師堂の下、道端で咲いていました。
ツル性でかなり伸びています。
ボタンの花に似てないのにこの名前・・
と思ったら、葉がボタンに似ていることが由来とのこと。





小さくて愛らしい花です。
車で横を通っても、あまり目立ちません。
ぜひ、温泉街をお散歩して見つけて下さいね。

若女将  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 12:10Comments(0)徒然つれづれ

2008年08月22日

せんなりほうずき

短い?実家ライフを終えて、松之山に戻ってきたら
吹く風は涼しく、もうすっかり秋の気配。

美人林の駐車場にある、地元の農家(約20軒程)で
出荷している森森市にいってみると、
秋のおやつ「せんなりほうずき」がありました。



実は熟しても赤くならず、黄色で
甘酸っぱくておいしいんです。



千歳の畑にも一株ありますが、熟すにはもう少しかな?
イタチに食べられないようにしないと・・

若女将
  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 09:54Comments(0)徒然つれづれ

2008年08月20日

アブラゼミ

宿七クンの夏休みということで、東京の実家に来ました。
ここでは郊外にある住宅地なため、蝉の鳴き声が
パワフルに聞こえてきます。
一番多いのがこのアブラゼミ。
バス停近くの遊歩道にある木には9匹とまっていた
とのこと。  案外自然が残っているのですよ。






私が小学生の時は、日暮れまで公園で遊んだり、
林の中に古タイヤをつるしたブランコでターザンごっこと
野生児のような生活でした。
今はこの地区も子供いる家庭が少なく
にぎやかな声はほとんど聞こえません。
野生児は何処へいったのか?

若女将
  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 09:56Comments(0)徒然つれづれ

2008年08月19日

ヘクソカズラ

蔓がからまり、白いかわいい花がさいているので・・
と女将が調べたら、なんとも気の毒な名前。
名前のとおりに花などをもむと
いやなにおいがするとのことですが、
芯の部分は落ちついたアズキ色でしゃれてますよねぇ。



花が終ったところには緑の実がなっており
秋に褐色にかわります。



クリスマスリースを作る方はこの褐色の実がついた蔓を
使う方も多いのでは?
乾燥すると匂いはなくなるそうなので・・

若女将

  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 09:28Comments(0)徒然つれづれ

2008年08月18日

おとなりさん

昨日、写真を撮ったツユクサのおとなりに咲いていました。
紫色で、野紺菊を大きくしたみたいです。
これはヨメナかなぁ?
春に咲く都忘れにも似ています。



田の畔や、道端にもよく咲いています。



可憐でやさしい色あいが私は好きです。

若女将
  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 10:11Comments(0)徒然つれづれ