新潟ブログポータル!LogPort
新潟ブログポータル!LogPort
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
プロフィール
ひなの宿 ちとせ
ひなの宿 ちとせ
あれから29年・・・気が付けば結婚して松之山人となり早29年。
今でも、日々の景色(新緑の緑や可憐な山野草・蛍や雪景色)
に感動し、新鮮な毎日です。
1人息子宿七クンの成長もなによりの楽しみ。
今年、大学を卒業し4月からはホテルに就職し修行です。
実家に帰ってくるのが今から楽しみ!!

皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by LOGPORT運営事務局 at

2009年02月28日

松之山温泉棚田鍋誕生!

松之山温泉合同会社まんまでは新しいメニュー作りに
取り組んでおりましたが、この度
「松之山温泉棚田鍋」が誕生いたしました。
東京のホテル「コンラッド東京」の
日本料理の料理長齋藤氏を、講師に迎え
いろいろな会議・飲み会?を重ね、
ようやく生まれたメニューです。



まず、今までの事業の流れを説明し
いよいよ、一軒づつ用意した鍋をプレゼンテーション。
この鍋は、ルールを決め、レシピどうりの同じ出し汁を使い
具材はそれぞれの旅館の個性の物を入れるという具合です。
出し汁の中には松之山温泉の源泉も入っています。



千歳の用意した鍋はこちら・・
豚肉「越の紅」のふきのとう団子と
ロース肉が入っています。
野菜・キノコ数種とも、地元産、県内産を使っています。
あと、鍋の前においてあるのは、
昔の鉱泉煎餅焼きに使った機械でつくる、
焼餅です。
そのまま食べてもよし、煮込んでトロトロにしてもよし
お好みで食べていただきます。



本日出席の委員会のメンバーとプレスの方から
試食して頂き、いろいろな感想を頂きました。



このメニューは今年秋(10月から12月)の
JRのディスティネーションキャンペーンに向けて
開発しましたが、実際にはこれからすぐに
お客様にお出ししたり、試行錯誤を重ね
進化したり、内容をかえてり・・・
という旅館もあります。
まんま加盟旅館8軒それぞれ違う鍋が味わえます。
ぜひ、楽しみにしていて下さいね。

若女将
  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 00:08Comments(2)徒然つれづれ

2009年02月26日

新潟を宣伝してきました

昨日は、東京で新潟を宣伝する観光キャラバンに
行って参りました。
数名のグループにわかれての宣伝活動です。
私達は出版社を数社行ってきました。

今年新潟では、NHK大河ドラマ 「天地人」の放映に
始まり、冬季国体、秋の本国体、
十日町地域の夏の大地の芸術祭、
そして秋にはJRグループ全社による
「新潟ディスティネーションキャンペーン」が行われます。
多くのイベントやキャンペーンが行われる新潟に
多くの方からお出で頂きたく、宣伝に行って参りました。



私達はマスコミ等を訪問しておりましたが、
同時進行で、池袋のホテルで観光商談会が
行われており、松之山温泉からは白川屋さん、
和泉屋さん、明星さんが出席してPR!

そして夕方からは、新潟県旅館組合主催で
観光交流会が開かれました。
予想を大きく上回る約260名のマスコミ・旅行代理店等
観光業界の方々にお越し頂き、盛大に行われました。
司会はひなの宿千歳の専務です。
(アレッ・・写真撮り忘れた・・)



これは、始まる前の準備の時の写真です。
ご覧のように、新潟県内各地区からおすすめの
郷土料理24種類をホテルに持込みさせて頂き、
おいしい地酒とともに、召し上がっていただきました。



松之山温泉からは、千歳料理長が作った
「春を待つ越冬料理」という名で、山菜料理3品を
お出ししました。
お陰様で好評でした。



そして、今日は日本テレビの
みのもんたの「思いっきりいいテレビ」の生放送を
女将の会から3名で、見学してきました。
「新潟から観光PRのためにきました」と
みのさんに伝えると
「あっそう、じゃあどんどんPRしていきなさい!」と
放送中何回か、私達3名にも声をかけてくれ
しっかり温泉地と宿の名前をPRできました。
でも、写真撮影禁止だったのは残念です・・

そして番組特製クオカードを頂いてきました。
駆け足の2日間でした。

若女将
  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 23:46Comments(2)徒然つれづれ

2009年02月24日

こんなに小雪!!

なんとなく、イメージわきます?
今年は雪が少なく(例年の30~40パーセントくらい)
雪国らしい景色が長続きしません・・
例年ですと、道路脇には、降った雪と除雪の為に
吹き付けた雪で2~3メートルもある雪の壁が
今年は、わずかに60cmほどでしょうか?



昨年の写真を比較につけようと思ったら
SDカードが見当たらず、なんとも間の抜けた
車の写真となってしまいました・・

皆にかわいがられ、前後左右にえくぼがある車です。
でも、誰も記憶にない不思議な凹みです。
世の中は、不思議な事、たくさんありますよね。
そんな中の小さな一つです。

若女将
  
タグ :小雪

Posted by ひなの宿 ちとせ at 23:40Comments(0)徒然つれづれ

2009年02月23日

好評!美人林スノーシュー

松之山温泉合同会社まんまの
オプショナルツアー「冬の美人林スノーシュー」
お陰様で、大変好評いただいております。

ガイド付きなので、初めての方も安心です。
この日は、暖かく皆上着を脱いで
軽装で「森の学校キョロロ」を出発です。



早速、ガイドの方がなにやら見つけて解説・・
動物の足跡や、冬芽の観察などが楽しめます。



ここは、美人林手前の杉林です。
美人林のブナの木はこんなに太くありません。
ホッソリとしていて、スラリと伸びたその様は
美人林の立ち姿に似ているので
「美人林」と命名されたとのこと・・



実際に行ってみると、空気が違います!
深呼吸すると本当に気持ちいいんです。
ぜひ、試してみて下さい・・




歩いた後は、キョロロ館内の囲炉裏端で温まります。
(火曜日はキョロロの休館日です)



私は昨年3月の美人林の中で、ウサギを追いかける
キツネをみました。
ウサギが慌てて逃げる時に転んでしまい、
キツネがウサギのおしりをガブリ・・・
「ギャー」と声をあげたウサギが脱兎のごとく
逃げたのはいうまでもありません。

たった10秒間の出来事ですが
私にとっては、鮮烈な記憶です。
皆様にどんな出会いがあるのかは、お楽しみ・・・

また、晴れの日も雪の日も雨の日もあります。
晴れていれば、気分がすっきりと歩けるし
雨の日はブナの木の木肌がとっても綺麗に見えます。
雪の日は新雪に足跡をつけられます。
ぜひ、それぞれにお楽しみ頂きたいと思います。

若女将
  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 22:57Comments(0)徒然つれづれ

2009年02月22日

これなんだ?

松之山温泉スキー場に、宿七クンを送って行った時
見つけました。
チョー古いスキーにカマキリの巣・・
これっていつの??



宿七クンに聞いてみると、このスキーはかなり何年も
置きっぱなしの板とのこと。
もしかして、捨ててったの?
そうだとしたら、マナーわるいなぁ・・

カマキリの巣の位置が高いと豪雪、
低いときは小雪とする雪情報は、意外に当たるとのこと。
「この位置は、高いのか低いのか」
と宿七クンに聞いてみると
「この巣は今年のじゃないよ。中もカラッポだよ」
とのこと。



私が気が付かなかっただけなのね・・
初夏のころ多くのカマキリの子どもが生まれ出て、
ピョンと跳ねたりして巣立っていきます。
そんな様子、見てみたかったなぁ。

いろんな自然の様子を観察でき、
本当に松之山は楽しいところです。
といっても、いつも宿七クンに教わってばかり・・
頼もしい野生児です。

若女将  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 18:04Comments(0)徒然つれづれ

2009年02月21日

信越学童親善スキー大会

昨日、妙高市赤倉観光スキー場にて
第56回信越学童親善スキー大会が行われました。
56回というと歴史ある大会ですよね。
(ちなみに松之山スキー競技大会は
 今年59回を数えました)
伝統のあるこの大会で優勝・入賞した選手たちが
全国大会や、オリンピックでも活躍しているのです。

松之山地区からは、小学生男女18名が参加です。
小学生の男女別の組で競い合い、みんな気合が入ります。
宿七クンがコーチでもあるパパからアドバイスをうけます。
(パパもかつての優勝経験があり、気合十分・・・ 笑 )



スタート前は視界も良かったのに、レースの時には
霧がかかり、だんだん見えなくなってきました。
そんな中、宿七クン緊張のスタート。



スタートして3旗門で、あっという間に霧の中へ・・・
よく、この視界でつっこんでいけるなぁと
レースに出たことのない私は、感心するばかり。



頑張った選手たち、男子は3名・女子1名の入賞です。
喜びの宿七クンは4位入賞。
大会では、大勢の方にお世話になり、
ありがとうございました。



今日・明日は松之山温泉スキー場にて
第12回新潟県マスターズ大会が開催されています。
今回、女性では85歳の参加者もいます。
子供たちだけでなく、大人もスキーを楽しめる環境は
すばらしいですよね。

私も、コソっと練習して、マスターズ出てみようかしら?
転んで骨折してもシャレにならないしなぁ・・
やっぱり、今は宿七クンの応援に専念してます。

若女将
  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 16:54Comments(0)徒然つれづれ

2009年02月19日

雪とともに帰って来た

2月に入り、雪がどんどんと少なくなった頃から
姿をみせなくなった鳥たちが、帰って来てくれました。

ジョウビタキが、元気に中庭を行ったり来たりしています。
思い出してくれてありがとううう。



「今までどこに行ってたの?」
「そんなのカンケーネー」 
って、あっち向いちゃった・・
でもにぎやかになり、うれしいです。



お目当ては、コレ!
南天の実です。



3日間で約1mくらいの積雪がありました。
松之山らしい景色になってくれ
うれしいです。

今日は松之山温泉スキー場では
新潟国体のモーグル競技2日目が行われています。
今日は女子のレースです。

選手のみんな、ガンバレ!!

若女将  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 13:55Comments(0)徒然つれづれ

2009年02月18日

モーグル競技開催

今日は松之山温泉スキー場にてトキめき国体
公開競技 モーグル種目が開催されました。
残念ながら、私は見学に行けませんでしたが
専務がケータイで撮ってきてくれました。

宿七クンの小学校も授業で見学に行き、
すばらしい演技を間近で見てきました。



詳しい様子は、松之山温泉スキー場ブログ
小太郎ブログにもでていました。

松之山のブログは充実しているでしょ?
明日も引き続き、応援よろしくお願いいたします。

若女将  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 22:55Comments(0)徒然つれづれ

2009年02月17日

現在の松之山温泉

しばらく、スペイン・フランスのご報告で
松之山温泉の現況をお伝えしておりませんでした。
実は、帰ってきてビックリするほど雪が消えており
あまりにも少ない雪だったで、
皆様にご報告しずらい状況だったのです・・・

そこに、待望の雪が昨日から降ってくれ
雪景色復活!!
明日から松之山温泉スキー場ではトキめき新潟国体の
モーグル競技が行われるのです。
恵みの雪になりました。



それでも、こんな早い春の使者も・・



これは、フランスから帰って来た時、
山の達人眞ちゃんが採って来てくれたのです。
「雪がないので、こんなに出てたゾ」
と言って、持ってきてくれました。
うれしい、そして何よりの帰国祝いでした。



天ぷらにして頂きましたが、と~ってもおいしかったです。
でも、やはり今の時期からこんなに出てしまうのは
心配・・
今年の山菜の出はどうなんだろう?
今はまた、雪の下となりました。
春まで顔を出さないよう、もう少し雪もタップリと
降ってもらいたいです。

若女将
  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 14:31Comments(0)徒然つれづれ

2009年02月15日

多くのご縁を頂いて

今回のマドリッドの観光博の参加や
パリでの「雪国と温泉」展開催に至るには
本当に多くの方のご縁とつながりで実現できました。
写真でご挨拶頂いている、新潟県観光局の
坂巻局長様。
新潟県にいらっしゃる前は在スペイン日本大使館に
ご勤務されており、今回の最初のご縁を頂きました。

ご自身の大使館勤務時代の経験からのアドバイス
また、現地の大使館の方、日本人会の方々、
現地スタッフの方との調整をして頂いたりと
本当にご尽力頂きました。
ありがとうございました。



そして、ようこそJAPAN大使山崎まゆみ様。
温泉を内外に広く深く紹介するお仕事をしており、
以前から親交がありました。
今回スペインに行く話しから
是非、パリでも雪国と温泉の紹介を!!と
どんどんと人の輪が広がっていきました。

ご尽力頂いたおかげで、在フランス日本大使館
からも後援を頂き、当日は、公使からも
ご挨拶を頂きました。
また、JNTO(日本政府観光局)の方からも
大変ご協力を頂きました。



赤い着物の服部祐子様。
ご自身がフランスで日本の文化の紹介を長年されており
やはり、ようこそJAPAN大使でいらっしゃいます。
山崎様と服部様お二人の強力なお力添えが
私達の原動力になったと思います。

今年、一月始めには、日本にもご夫妻でお出で頂き
実際の雪国と雪見風呂をお楽しみ頂きました。
そこでさらに話がぐっと前に進んだようにも思います。



そして、今回の新潟県旅館組合青年部のメンバー。
大変、強行なスケジュールの中
皆さんのご協力と、熱意で無事行えました。
私も専務も途中体調を崩してしまい、
ご迷惑をお掛けしました。
皆さんから、お薬を頂きとても助かりました。

酒造組合からは、宮尾酒造の方も参加頂き、
お酒の紹介をしていただきました。

また、新潟日報の方にも同行していただき、
連載記事としてとても大きく取り上げて頂きました。
お陰様で、活動が多くの方に知ってもらうことができました。



多くの方々のご縁を頂き、今回の事業が実現できました。
このご縁を次につなげ、ますます頑張って
いかなければと思います。

お世話になった皆様、本当にありがとうございました。

若女将
  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 22:14Comments(2)徒然つれづれ

2009年02月15日

雪国旅館へようこそ

パリの日仏文化センターは3階建ての建物ですが、
そこを雪国旅館と見立てて、展示しました。

階段には手造り行灯を配し、雪国の様子を
パネルにてたくさん紹介しました。
豪雪の様子や、昔の除雪がない頃の風景もあります。



「国境の長いトンネルを抜けると、そこは雪国だった」
川端康成著の雪国をイメージして3階に上がる階段を
上がると、雪見露天風呂の写真でお出迎えです。
ここには、千歳の露天風呂の写真を使って頂きました。

写真右奥にある、白い壁にかけた反物は
雪の上に越後上布などを広げて行われる
「雪さらし」をイメージしています。



雪国の必需品わらぐつと雪ん子(蓑帽子?)



お出で頂いたかたには、まずお干菓子(越の雪)と
御抹茶を召し上がっていただきました。
お茶を一生懸命点てていたので、
うっかり写真を撮り忘れ・・残念!

そのあと、浴衣や着物を羽織って旅館の雰囲気を
味わっていただきます。



乾杯の後は、和やかに日本酒を飲みながら
魚沼コシヒカリのおにぎり、お漬物数種、
そして黄金餅を磯部巻きと草もちにあずきをのせて
召し上がっていただきます。
用意したものを、みなさんが「おいしい」と
召し上がって頂き、本当にうれしかったです。



そして、温泉は運べなかったので、新潟県内各地の
入浴剤を桶に入れて、手湯をお楽しみいただきました。



パリでは、新潟の温泉そして雪国をゆっくりと
皆様にPRすることが出来、いろいろな方とお話
もできました。
そして雪国の文化・生活・温泉は
改めて素晴らしいものだと感じました。
先人の苦労があって、今日まで続いてきた文化や伝統は
これからも大事にしていきたいと思います。
今回は本当にいい経験をさせてもらいました。

若女将


  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 00:34Comments(0)徒然つれづれ

2009年02月13日

パリの「雪国と温泉」展

マドリッドから、パリに移動し、
日仏文化センターをお借りしてのイベント
「雪国と温泉展」をおこないました。
1週間の展示の初日に私達がおもてなしをしました。
この日は、フランス大使館公使はじめ、マスコミ関係
旅行業者・アーティストら約40名の招待の方に
お出で頂きました。

日仏文化センターはパリの小路を入ったところに建つ
木造3階建ての異次元の空間。
そこを借り切って、スペース全体を旅館と見立てての
おもてなしです。
最初にご挨拶頂いたのが、当センターの服部さん。
ようこそJAPAN大使としてパリで日本文化の紹介をし
活躍をしていらっしゃいます。



そして、千歳の専務は新潟県旅館組合青年部部長で
ご挨拶。 後ろには新潟を紹介するDVDの映像が流れます。



山崎まゆみさん。 
日本の温泉を内外に広める活動をしており
やはり、ようこそJAPAN大使として
活躍していらっしゃいます。
今回はこの二人の大使のご協力で
イベントが行えました。



乾杯をし、和やかになったところで
雪国旅館として、女将代表で月岡温泉の
清風苑・樋口智子さんが皆様にご挨拶。





皆様には、このあとおにぎり、お餅、漬物とお酒
そして手湯とお楽しみ頂きました。
お楽しみの様子は、また明日・・

若女将  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 22:52Comments(0)徒然つれづれ