新潟ブログポータル!LogPort
新潟ブログポータル!LogPort
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 60人
プロフィール
ひなの宿 ちとせ
ひなの宿 ちとせ
あれから29年・・・気が付けば結婚して松之山人となり早29年。
今でも、日々の景色(新緑の緑や可憐な山野草・蛍や雪景色)
に感動し、新鮮な毎日です。
1人息子宿七クンの成長もなによりの楽しみ。
今年、大学を卒業し4月からはホテルに就職し修行です。
実家に帰ってくるのが今から楽しみ!!

皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by LOGPORT運営事務局 at

2010年01月18日

婿投げ・すみ塗り祭り

1月15日小正月に松之山温泉にて
婿投げ・すみ塗り祭りが行なわれました。
翌日にアップするはずが、パソコンの不具合により
ちょっと、間抜けな時にご報告でごめんなさい・・
今年は、3mを超える積雪でしかも新雪のなか
二人のお婿さんは宙を舞っていきました。
まず、一人目・・・お嫁さんが地元の村山さん



新雪に着地したあと、しばらく脚をバタバタとさせて
ようやく坂を転がっていきました。



二人目公募で選ばれた福島さん・・・
こちらも着地してしばらくは、埋もれた状態でした。
どっと笑い声があがり、楽しませてもらいました。



このあとは、場所を移し「すみ塗り祭り」を行ないます。
私は、ここでテントに戻り、甘酒をお配りしていました。



次々にくろ~い顔をした方々が降りて来ます。
皆さんにここで温まってもらいました。



十分に楽しんだ宿七クンもこんな顔。



最後まで塗られていた村山さんご夫婦です。
笑顔から白い歯がこぼれて、幸せそうですね・・



とってもビックリしたのは、翌朝のヤフーのトップページに
「伝統の婿投げ」と、ニュースで配信されていた事・・
地元の楽しい行事ですが、どなたにも参加して
いただけます。
毎年1月15日ですので、機会があれば、
ぜひ来年お出でくださいね。
おまちしております。
  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 15:11Comments(0)地域行事のご案内