新潟ブログポータル!LogPort
新潟ブログポータル!LogPort
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 56人
プロフィール
ひなの宿 ちとせ
ひなの宿 ちとせ
あれから29年・・・気が付けば結婚して松之山人となり早29年。
今でも、日々の景色(新緑の緑や可憐な山野草・蛍や雪景色)
に感動し、新鮮な毎日です。
1人息子宿七クンの成長もなによりの楽しみ。
今年、大学を卒業し4月からはホテルに就職し修行です。
実家に帰ってくるのが今から楽しみ!!

皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by LOGPORT運営事務局 at

2011年07月29日

宿七クンの旅立ち



夏休みに入った、宿七クンが、
スキー合宿に参加するため、
ニュージーランドに旅立ちました。

「体に気をつけて、頑張ってきてね」
と、バイバイしたものの、送りだしたら、
ウルウルしそうになりました・・

見送りをして、首都高を通ると、
東京タワーがちょうどジャパンブルーに。

上空は、揺れないかしら?
無事の帰りを待ってます。

若女将
  
Posted by ひなの宿 ちとせ at 20:49Comments(0)

2011年07月26日

ヤブデマリ

夏の果実その2です。
緑色の葉に白い花をとても素敵につけていた
ヤブデマリですが、今は赤い実がなっています。



だんだんと熟すと赤から黒っぽい色に変わります。



この写真は道端で撮りましたが、
山にも、たくさんあります。

夏休みに入りましたね。
皆様、どのようにお過ごしですか?
楽しい夏にして下さいね。

若女将  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 11:42Comments(0)女将の山野草

2011年07月23日

花筏(はないかだ)

春に小さな花をつけていた花筏(はないかだ)が
実をつけています。
緑色の小さな実が、花の数だけ実をつけます。
多くは一つですが、二つ・三つと花をつけたものは
実もその数だけつけるようです。



春の頃とは違い、まわりに草があくさん生え、
草木をかき分けるようにして、写真を撮ってきました。



秋には、この実が黒く色付きます。
季節により色々と姿を変え、みていて、とても面白いです。

2日間、とても過ごしやすく涼しい日でした。
寝ていて、明け方はとても涼しかったです。
皆様、体調にくれぐれもお気をつけくださいませ。

若女将 柳  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 22:02Comments(0)女将の山野草

2011年07月21日

イチゴ

今、道路脇にたくさんなっているイチゴ。
「ナワシロイチゴ」というそうです。
私はずっとヘビイチゴだと思っていたのですが
昨年、宿七クンから教わりました。



バラ科の植物なので、ツルにはトゲがあり
さわると痛いのです・・・
食べてみると甘くて、美味しいのです。



写真に撮ったところは、道路すぐ脇でしたが、
山の斜面でもあちらこちらで、出ています。

ツブツブは、一粒づつとれておもしろいです。
「子供のおやつ」、あっ「大人のおやつ」でもいいですよ。
身体に優しい自然の甘みです。

若女将  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 15:22Comments(2)女将の山野草

2011年07月20日

ヤマユリ

宿七クンの中学校は、周りにたくさんの花が
咲いております。
今、通学路にはヤマユリが咲いています。



上品で甘い強い香りが特徴です。
一輪でも咲いていると、その香りを辿って、
ヤマユリを発見できるほどです。



花は一つから5つくらいまで、ついており、
重たい頭を下げながら、咲いています。

花言葉は、「荘厳」「威厳」とのこと。
気品ただよう姿にピッタリです。

台風の行方が気にかかります。
皆様のところでは、被害はございませんでしたでしょうか?

くれぐれもご注意くださいませ。

若女将

  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 22:24Comments(0)女将の山野草

2011年07月18日

おめでとう!なでしこジャパン

今朝、とてもうれしいニュースでしたね。
なでしこジャパン、ワールドカップ優勝、おめでとう!!



目標をかかげ、努力を重ね、結果をだす。
思っている人、やっている人はたくさんいるのに、
本当に結果を残せるのは、わずか・・・

「すばらしい」の一言ですね。



温泉街の薬師堂の上がり口の道で咲いていた「なでしこ」
雑草の中でも、毎年ここで咲いています。

花言葉は、「純粋な愛」
万葉の歌人、大伴家持も、このなでしこを好んでいたそうです。

なでしこジャパンの笑顔、何回見てもいいですね。
日本にいる私たちに元気をくれたようです。

若女将  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 13:57Comments(0)女将の山野草

2011年07月17日

ネジバナ

山野草・雑草などが、夏の暑さに負けず、
グングン伸びて、花を咲かせています。

植えたわけではないのに、ネジバナが1本だけ
出てきました。
小さいピンク色の小花が螺旋階段に咲いてるみたいな
面白い花です。



芝生や空き地の草地見られる、野性蘭の一種とのこと。



松之山では、ネジバナと呼びますが
モズジリと辞典にはでていました。
右巻きと、左巻きの花があるようです。

あなたは、ドッチ巻き??

若女将  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 21:29Comments(0)女将の山野草

2011年07月16日

クガイソウ

今年もクガイソウが咲きました。
昨年、植木の手入れをしてくれている方が
植えていってくれたもので、狭い場所に
重い頭を下げて、咲いています。



辞典でよく見かけているのですが、実際に
松之山で見かけたのは、3~4ヶ所しかありません。
でも、ある場所では小さな池の周りに
1メートル以上の高さで、大きな株になっていました。

花は薄紫色で、葉が茎の周りに6枚ほどがくっついており
階段のように段になっています。
その葉が九層あることからクガイソウの名になったとのこと。

花言葉は「明るい家族」とのこと。
なんか、勇気をもらえるようですね。

毎日暑い日が続いております。
お身体、ご自愛くださいませ。

若女将



  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 10:32Comments(0)女将の山野草

2011年07月15日

真夏の笑い祭典

今年も万作の会による、「真夏の笑い祭典」が
松之山 山の上の能楽堂にて、行われます。
野村万作さん・野村萬斎さん親子も毎年
お越しいただいております。



日時は、8月13日(土)開演19:00です。
薪を焚き、趣のある茅葺きの能楽堂で
幻想的な世界が広がります。

ぜひ、松之山温泉で狂言をお楽しみになりませんか?
チケットの手配も承ります。

若女将   

Posted by ひなの宿 ちとせ at 19:30Comments(0)松之山温泉のイベント

2011年07月12日

旅のトラの巻夏号できあがりました

松之山温泉合同会社まんまで作る
旅のトラの巻夏号が出来上がりました。

千歳からのお手紙は、「若女将のイベント&おいしい情報」
が入っております。
松之山をより楽しむ為のご案内です。



また、今回は清美編集長の渾身の作、
「千歳体験リポート」が同封されています。
6月末に実際に1泊してもらい、編集長の目で綴った
体験レポートです。

この「旅のトラの巻」は、資料請求を頂いた方に
無料にて発送させて頂いております。

ご希望の方はこちらから
    ↓
ひなの宿千歳の「旅のトラの巻」

興味のある方は、ぜひぜひご請求くださいませ。

若女将  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 18:47Comments(0)四季折々のご案内

2011年07月09日

ドクダミ三種



千歳の庭やプランターに植えてある
ドクダミ三種です。

花は八重咲きのもので、
ソフトクリームみたい。

赤い葉や、黄色の葉は「五色ドクダミ」とか
「カメレオン」などと呼ばれているようです。

今日は、午前中が強い日がさし、
昼過ぎから2時間位は、雷と強い雨が続きました。

梅雨明けはまだでしょうか?

若女将
  
Posted by ひなの宿 ちとせ at 16:49Comments(2)

2011年07月08日

特急はくたかご利用感謝祭

昨日、ほくほく線特急はくたか号に乗車し、
ご乗車に感謝の気持ちをこめ、
松之山郷の宣伝をして参りました。
NPO法人ほくほく村のメンバーと
松之山温泉女将会のメンバー合計11名で
乗り込みました。



地元まつだい駅からほくほく線に乗車して越後湯沢に移動し
「特急はくたかに」乗車して、直江津駅までの間に
山の恵み「オニグルミ」や松之山温泉源泉ボトルを
プレゼントさせていただきました。
特急の止まらない地域ですが、宣伝させて頂く事により
少しでも知っていただくキッカケとなれば・・・幸いです。



この「特急はくたか」は、北陸新幹線の金沢延伸に伴い、
廃止方針と一昨日新聞発表になりましたが、
NPOほくほく村は5年前の設立時から
この時を黙って迎えるのではなく、
今私たちにできることしておこうと勉強会や
年3回の「はくたか感謝祭」を実施しており、
今回で16回目となりました。

地域の足「マイレール」の特急が一日でも長く走るよう、
そしてほくほく線(各駅停車)も走ってくれるように、
私たちも、乗る事と宣伝する事が大事だと思います。

若女将  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 21:37Comments(0)徒然つれづれ