新潟ブログポータル!LogPort
新潟ブログポータル!LogPort
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
プロフィール
ひなの宿 ちとせ
ひなの宿 ちとせ
あれから29年・・・気が付けば結婚して松之山人となり早29年。
今でも、日々の景色(新緑の緑や可憐な山野草・蛍や雪景色)
に感動し、新鮮な毎日です。
1人息子宿七クンの成長もなによりの楽しみ。
今年、大学を卒業し4月からはホテルに就職し修行です。
実家に帰ってくるのが今から楽しみ!!

皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by LOGPORT運営事務局 at

2009年03月15日

ヘッドカップアルペン大会

昨日に続いて、今日も松之山温泉スキー場では
第26回松之山温泉ヘッドカップが行われました。
昨日の荒天とは打って変わって穏やかな
天候でした。



小学生の他中学生・高校生・一般と
幅広いスキー選手たちが争います。
小学生女子の部、優勝はなんと昨日と同じ方。
連勝です。
松之山からは2名が入賞です。



小学生男子の部、宿七クンも健闘です。
1本目は4位でしたが、2本目はラップを奪い
3位に入賞。
賞状と商品のプレゼンテーターはなんとお父さん。
親の方が嬉しいのかも・・・



選手・役員の皆さん2日間お疲れ様でした。
お世話になった皆様、ありがとうございました。

若女将
  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 16:04Comments(0)徒然つれづれ

2009年03月14日

NSTサロモンジュニアGSL大会

今日、松之山温泉スキー場にて
第17回NSTサロモンジュニアGSL大会が開催されました。
午前中は春の嵐で、どしゃ降りの雨と強風で
選手・役員とも大変難儀していましたが・・
競技が終るころには、
こんなにいい天気になりました。



宿七クン健闘しましたが、4位でした。
一段高い台に乗りたかった・・



表彰式のあと、恒例のじゃんけん大会。
サロモン提供のスキー板をゲットするために
みんな真剣な表情でじゃんけん・・・



最後に勝ち取ったのは・・



女子の3・4年生の部で優勝した人でした。
運も見方していたようです。

若女将  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 21:29Comments(0)

2009年03月13日

乗っ取り?

ツバメがかけた巣にスズメが入っていました。
(といっても、空き家ですが・・)
ツバメは初夏の頃、巣をかけてヒナを育てます。
リフォームして同じ巣を使うか、別の場所に
巣をかけたりしています。



ツバメは湿地からドロをくわえてきて、唾液と混ぜて
上手に巣をつくりますが、スズメの巣はもっと草が多く
ボサボサの巣です。



チョッと横ではハクセキレイが見ていました。
ハクセキレイの営巣は山の木にかけるのでしょうか?
繁殖期は千歳の木には泊まりにきません。

松之山は野鳥の里です。
ミソサザイの鳴き声がよく聞かれるようになってきました。
もちろん、美人林などブナ林に入れば、もっとたくさんの
野鳥に出会えます。
姿は見えなくても、美しいさえずりが響いています。

若女将
  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 16:42Comments(0)徒然つれづれ

2009年03月12日

春の雪

昨晩、久しぶりに雪が降り、今朝は除雪車がでました。
20cm弱の雪でしょうか?
黄砂や花粉の飛散により、うっすらと茶色になっていた
雪が、真っ白に覆われました。
やはり、白銀の世界はきれいです。
棚田も雪に包まれ、きれいになっています。



よく見ると、雪が少ない為に池も出ていました。



露天風呂も久しぶりに雪に覆われました。
自然の贈り物とはいえ、一喜一憂しています!?
景色も松之山のごちそうの一つですから・・・

若女将
  
タグ :棚田松之山

Posted by ひなの宿 ちとせ at 21:41Comments(0)徒然つれづれ

2009年03月11日

講習会

今日は、新潟県旅館組合主催による
接客セミナーの2回目の講習会がありました。
松之山温泉の旅館のみなさんが
真剣に受講している風景です。



座って聞くだけの講習でなく、時々立って
「実際にやってみましょう」とロールプレイング。



毎日の仕事の中で、役に立つ事ばかりで、
とてもありがたいお話でした。

楽しく、わかりやすいお話で皆がグイグイと
ひきこまれていきました。
来月の3回目が今から楽しみです。

若女将

  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 21:22Comments(0)徒然つれづれ

2009年03月10日

雪消えの棚田

写真家に人気の松代地区の棚田の1つです。
峠という集落の棚田です。
この近辺の皆さんが、頑張っている田んぼです。

とてもよく手入れがしてありますが、
実際の農作業は、高齢者の方がほとんどで、
大変だと思います。



この近辺でも、「限界集落」などという
ありがたくない言葉がきかれますが、
越後の人は皆もくもくと仕事をしています。
昔から豪雪に耐え、我慢強いといのが定説ですが
それだけでしょうか・・・?



今年は雪消えが早いので
田植えの時期も早まるのかしら?
また、松之山の早春の様子をご報告します。

若女将
  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 21:55Comments(0)徒然つれづれ

2009年03月09日

早春の美人林

今朝、2週間ぶりに美人林に行ってみました。
道路が除雪してあり、車で駐車場まで行けました。

林の中は40cmほどの積雪でした。
人が歩いたあとをたどっていけば大丈夫ですが
雪に足跡をつけようとすると・・
ゾボズボっと足が雪の中にもぐってしまいます。



ブナの木の根には、雪間ができています。
だんだんと雪が消えていきます。



例年、芽吹きは4月中頃ですが、今年はどうだろう?
野鳥のさえずりを聞きながら、見上げていました。

若女将
  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 17:39Comments(0)徒然つれづれ

2009年03月08日

みつけた春

今年は、雪が少ない事をお伝えしておりますが、
雪解けも早く、もう玄関脇では、雪割草の葉が
出てきました。
名前のとおり、まだ周りには雪があっても
消えたところから顔をだしてきます。



チョッと失礼して、葉っぱの下をのぞいて見ると
あっ!もうピンク色のつぼみが・・



板長が自宅で育てたのを、ここに植えて、
もう何年も花を咲かせてくれてます。

今日は風もなく穏やかです。
みつけた春。
松之山の春の訪れは、ゆっくりときます。

若女将  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 15:11Comments(0)徒然つれづれ

2009年03月07日

春の雪

今朝は雨模様でしたが、だんだんと雪になってきました。
久しぶりの雪です。



裏山の木を見てみると、芽がふくらみ始めていました。
この写真では、サッパリわかりませんが・・・



春とはいえ、4月の入学式の頃に40センチも
雪が降ることもある松之山温泉です。
こういう日は、滑りやすいです!
運転気をつけてくださいね。

若女将  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 09:42Comments(0)徒然つれづれ

2009年03月05日

仲良くお泊り

いつも、夕方になると来る1羽のハクセキレイが
今日は、2羽で休んでいました。
とってもうれしくて、早速失礼して
写真を撮らしてもらいました。
つがいなのか、兄弟なのか分りませんが
「今日は仲良くお泊りだね・・」
なんて、やっかみながら撮ったら、



フラッシュにビックリして2羽とも顔を上げ
1羽はサッと飛んでいってしまいました。
ゴメンナサイ!



残された1羽の切なげな顔ったら・・・
あとは、そっとしておくから、早く戻ってきてね。

若女将
  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 18:07Comments(2)徒然つれづれ

2009年03月04日

アンモナイト

今年は、異常なほど雪が少ない暖冬です。
積雪も例年の3分の一ほどではないでしょうか?
しばらくぶりに、アンモナイトを見ました。
雪が斜面を転がり、ロール状になるのを
宿七クンが小さい時に「アンモナイト」と
命名してくれたのです。


木の枝の雪が斜面に落ちてできることが多いようです。
同じ場所を斜面の上から撮ってみました。



平地でも突風が吹くと、雪が海苔巻き状に転がり
ロールケーキのようになることもあるそうです。

残念ながら今年は自然現象を観察をする機会が
減ってしまいました。
雪国が雪国らしくない今年の冬でした。
夏場の水不足などが心配されます。
誰が空でさじ加減しているのだろう・・・

若女将  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 22:24Comments(0)徒然つれづれ

2009年03月03日

愛・天地人博南魚沼

今日、新潟女将の会で、六日町駅前の(南魚沼市)
愛・天地人博を見学してきました。
南魚沼は、直江兼続が生まれ育った地です。
天地人博は、NHKのブースと地元南魚沼のブースが
ありました。
撮影が許可されている所での、写真です。

ここはロケ風景の再現場所です。



ここは甲冑着用体験(記念撮影コーナー)です。



せっかくなので、メンバーの数人で兜をかぶって
撮影をチャレンジ!!



この天地人博は今年12月27日まで無休で
開催されています。
六日町駅前と、交通の便がいいので
ぜひお立ち寄りになってはいかがでしょうか?
主演妻夫木聡さんたちの出演者紹介や
衣装・小道具も公開されています。

若女将  

Posted by ひなの宿 ちとせ at 21:01Comments(0)徒然つれづれ