2010年03月17日
ヒヨドリ来襲
今年の冬は、残念ながら千歳の池の周りに
野鳥ジョウビタキが現れませんでした・・
プックリとしたオレンジ色のおなかで
愛らしい鳥なのに、スキー場で一度見かけた
だけでした。
どうしたことでしょう?
今盛んに現れるのは、ヒヨドリです。
ずいぶんと太った鳥に見えるのは私だけでしょうか・・

上の写真は、今朝のものです。
赤い南天の実は全て食べてしまいました。
下の写真は4日前のものです。
こうやって、石臼の中に入って遠慮なく
食べていきます。
ただし、南天の赤い実だけで、白い実は食べません。

昨日は春一番かと思うほど、強い南風が吹き
暖かかったのに、今日は一転して雪が降っています。
しっかりと積もりそうな位の降り様です。
体調管理の難しいときです。
皆さま、お体ご自愛くださいませ。
若女将
野鳥ジョウビタキが現れませんでした・・
プックリとしたオレンジ色のおなかで
愛らしい鳥なのに、スキー場で一度見かけた
だけでした。
どうしたことでしょう?
今盛んに現れるのは、ヒヨドリです。
ずいぶんと太った鳥に見えるのは私だけでしょうか・・
上の写真は、今朝のものです。
赤い南天の実は全て食べてしまいました。
下の写真は4日前のものです。
こうやって、石臼の中に入って遠慮なく
食べていきます。
ただし、南天の赤い実だけで、白い実は食べません。
昨日は春一番かと思うほど、強い南風が吹き
暖かかったのに、今日は一転して雪が降っています。
しっかりと積もりそうな位の降り様です。
体調管理の難しいときです。
皆さま、お体ご自愛くださいませ。
若女将