2013年07月09日
特急はくたかご利用感謝祭
昨日は、NPO法人ほくほく村と松之山温泉女将会で
特急はくたかご利用感謝祭をいたしました。
今回で22回目となりました。

越後湯沢駅にて、乗り込む号車と
お配りする品の数を確認します。
指定席が全て売り切れの満席情報に
気合が入ります(笑)

今回、NPOの方がご用意してくれたのが
山で採れるふきで作るふき菓子。
ゆでて、皮をむいて、砂糖をからめる
とても手のかかる品です。
(甘さの中にほのかな苦味があり美味しいんですよ)

10時48分越後湯沢発の特急はくたかに乗り込み
直江津駅で降車します。
車掌さんのアナウンスのあとにしっかりとPRの
アナウンスをさせて頂きます。

車内では、松之山温泉の話や棚田・ブナ林や
「この間、行ってきたわよ」という嬉しいお話、
「どこにあるの?今度行ってみたいね」
などなど、話がはずみます。

今回も関係の方皆様にお世話になりました。
ありがとうございました。
次回は11月26日(火)いいふろの日を予定しています。
お会いしたら、ぜひお声がけくださいね。
若女将
特急はくたかご利用感謝祭をいたしました。
今回で22回目となりました。
越後湯沢駅にて、乗り込む号車と
お配りする品の数を確認します。
指定席が全て売り切れの満席情報に
気合が入ります(笑)

今回、NPOの方がご用意してくれたのが
山で採れるふきで作るふき菓子。
ゆでて、皮をむいて、砂糖をからめる
とても手のかかる品です。
(甘さの中にほのかな苦味があり美味しいんですよ)

10時48分越後湯沢発の特急はくたかに乗り込み
直江津駅で降車します。
車掌さんのアナウンスのあとにしっかりとPRの
アナウンスをさせて頂きます。
車内では、松之山温泉の話や棚田・ブナ林や
「この間、行ってきたわよ」という嬉しいお話、
「どこにあるの?今度行ってみたいね」
などなど、話がはずみます。
今回も関係の方皆様にお世話になりました。
ありがとうございました。
次回は11月26日(火)いいふろの日を予定しています。
お会いしたら、ぜひお声がけくださいね。
若女将