新潟ブログポータル!LogPort
新潟ブログポータル!LogPort
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 60人
プロフィール
ひなの宿 ちとせ
ひなの宿 ちとせ
あれから29年・・・気が付けば結婚して松之山人となり早29年。
今でも、日々の景色(新緑の緑や可憐な山野草・蛍や雪景色)
に感動し、新鮮な毎日です。
1人息子宿七クンの成長もなによりの楽しみ。
今年、大学を卒業し4月からはホテルに就職し修行です。
実家に帰ってくるのが今から楽しみ!!

皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
オーナーへメッセージ

2011年08月21日

ヨウシュヤマゴボウ

昨日から急に涼しくなりましたね。
なんだか、秋の気配?

ヨウシュヤマゴボウ

庭にあるヨウシュヤマゴボウは、葉が紅葉し
熟した実が濃い紫色となっています。

ブドウみたいでしょ?
とてもきれいな色ですが、
実・葉・根とも毒があるとのこと。

ヨウシュヤマゴボウ

未熟な物は、緑色。

ヨウシュヤマゴボウ

涼しさの後に残暑となるのでしょうか?
体調管理が難しいですね。
夏のお疲れが出ませぬよう、くれぐれもご自愛くださいませ。

若女将


同じカテゴリー(女将の山野草)の記事画像
ハナイカダ
少しづつ春に
山野草次々に咲く
山茶花
二人静
ヤブデマリ
同じカテゴリー(女将の山野草)の記事
 ハナイカダ (2020-05-25 14:16)
 少しづつ春に (2019-04-14 11:06)
 山野草次々に咲く (2018-04-26 17:14)
 山茶花 (2017-12-09 12:36)
 二人静 (2017-05-31 18:19)
 ヤブデマリ (2017-05-24 23:13)
Posted by ひなの宿 ちとせ at 16:21│Comments(0)女将の山野草
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。