新潟ブログポータル!LogPort
新潟ブログポータル!LogPort
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 60人
プロフィール
ひなの宿 ちとせ
ひなの宿 ちとせ
あれから29年・・・気が付けば結婚して松之山人となり早29年。
今でも、日々の景色(新緑の緑や可憐な山野草・蛍や雪景色)
に感動し、新鮮な毎日です。
1人息子宿七クンの成長もなによりの楽しみ。
今年、大学を卒業し4月からはホテルに就職し修行です。
実家に帰ってくるのが今から楽しみ!!

皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
オーナーへメッセージ

2008年12月15日

新源泉配湯開始

約700年以上前、一羽の鷹が舞い降りて
傷ついた羽を、こんこんと湧く熱泉で癒しているのを
きこりが見つけた・・という伝説が残る松之山温泉。
その松之山温泉が40年ぶりに、湯量豊富な新源泉が
加わりました。
昨年掘削に成功し、工事を進めていましたが
やっと各旅館に配湯されました。

新源泉配湯開始

これはもうもうと湯煙を上げる新源泉(3号井)。
1,000m以上掘削をしましたが、
自噴しています。
大地からの贈り物、そしてなによりの宝物です。
この大事な財産を次の世代までずっと大切に
引き継いでいきたいと思います。

新源泉配湯開始

遠くから見ても、すごい勢いで湯煙があがります。

新源泉配湯開始

これは、温泉街にある源泉(2号井)です。
こちらでも湯の香りが漂っていて
いい雰囲気・・でしょ。

新源泉はお肌のセラミドを整えるメタケイ酸の量が
基準値の3倍強もはいっています。
従来の薬湯の効果と美肌効果を併せて
さらにパワーアップした松之山温泉に
ぜひお出で下さいませ。
湯上りにその効果を実感していただけることと
思います。

若女将



同じカテゴリー(徒然つれづれ)の記事画像
月夜周り
種プロジェクトに参加しています
休館のお知らせ
ちとせ女子会
雪うさぎ
2年ぶりの再会
同じカテゴリー(徒然つれづれ)の記事
 月夜周り (2021-01-30 19:18)
 種プロジェクトに参加しています (2020-05-03 16:18)
 休館のお知らせ (2020-04-23 11:00)
 松之山ダイニングの映像が賞を頂きました! (2020-03-02 16:04)
 ちとせ女子会 (2020-02-20 21:43)
 雪うさぎ (2020-02-16 13:16)
Posted by ひなの宿 ちとせ at 18:22│Comments(0)徒然つれづれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。