2013年03月21日
春から冬へ
ここ1週間ほど暖かい日が続いていました。
昨日の画像で、松之山中学校入り口の土手に咲く
ふきのとう。
南向きの斜面なので、いつも早くから
出ているところです。
手が届かないのが、いい所(笑)

雪解け水が流れている駐車場脇には
水芭蕉も顔を出していました。

松之山では山菜や山野草が、季節の訪れを教えてくれます。

とはいえ、今朝は雪が舞っていました。
10cmほどの積雪のようです。
これは今朝6時前の様子。
宿七クンのスキー大会に行く見送りに外に出てパチリ。
4連戦の3日目、毎日『上越国際スキー場』まで
通っています。
体調に気をつけて、頑張れ!
若女将
昨日の画像で、松之山中学校入り口の土手に咲く
ふきのとう。
南向きの斜面なので、いつも早くから
出ているところです。
手が届かないのが、いい所(笑)

雪解け水が流れている駐車場脇には
水芭蕉も顔を出していました。

松之山では山菜や山野草が、季節の訪れを教えてくれます。
とはいえ、今朝は雪が舞っていました。
10cmほどの積雪のようです。
これは今朝6時前の様子。
宿七クンのスキー大会に行く見送りに外に出てパチリ。
4連戦の3日目、毎日『上越国際スキー場』まで
通っています。
体調に気をつけて、頑張れ!
若女将
Posted by ひなの宿 ちとせ at 15:32│Comments(0)
│四季の風景