2013年07月01日
ツバメの親子
昨年、ひなの宿ちとせが新しく建てた建物に
ツバメの巣が一つだけかかりました。
実は6月には、たくさんのツバメたちが巣を掛けようと
何羽も挑戦していましたが、無事に掛けられたのは
この一組だけ・・・

ホワホワした頭が4~5羽見えます。
親鳥がえさを取りに行っている間は頭を下げて
じっとしています。
賢いですね。
親も忙しそうに何往復もしてえさを運びます。

巣の場所は、下の写真の白い柱の一番上です。
ここなら、蛇にも見つからないかな?
無事の巣立ちを見守っていきたいです。

今日は、休館にして館内の清掃です。
普段、なかなかできない場所を中心にお掃除。
明日から、また新たな気持ちでお客様をお迎えします。
若女将
ツバメの巣が一つだけかかりました。
実は6月には、たくさんのツバメたちが巣を掛けようと
何羽も挑戦していましたが、無事に掛けられたのは
この一組だけ・・・
ホワホワした頭が4~5羽見えます。
親鳥がえさを取りに行っている間は頭を下げて
じっとしています。
賢いですね。
親も忙しそうに何往復もしてえさを運びます。
巣の場所は、下の写真の白い柱の一番上です。
ここなら、蛇にも見つからないかな?
無事の巣立ちを見守っていきたいです。
今日は、休館にして館内の清掃です。
普段、なかなかできない場所を中心にお掃除。
明日から、また新たな気持ちでお客様をお迎えします。
若女将
Posted by ひなの宿 ちとせ at 15:24│Comments(0)
│徒然つれづれ