2013年07月27日
ネジバナ
田の畦や、野原などでよく見かける
「ネジバナ」です。
らせん状にピンク色の小さい花がねじれながら咲いているので
この名前がついてようです。
ネジバナの別名はモジズリと言いとのこと。
どちらにしてもおもしろい名前ですね。

花のねじれ方を良く見ると、右巻きと左巻きの
両方がありました。
花言葉は「思慕」。
誰を恋しく思うのかしら・・・
松之山では暑かったり、雨がザーッと降ったり
なかなか落ち着かない天候が続きます。
皆様、暑さに負けぬよう、お体ご自愛くださいませ。
若女将
「ネジバナ」です。
らせん状にピンク色の小さい花がねじれながら咲いているので
この名前がついてようです。
ネジバナの別名はモジズリと言いとのこと。
どちらにしてもおもしろい名前ですね。
花のねじれ方を良く見ると、右巻きと左巻きの
両方がありました。
花言葉は「思慕」。
誰を恋しく思うのかしら・・・
松之山では暑かったり、雨がザーッと降ったり
なかなか落ち着かない天候が続きます。
皆様、暑さに負けぬよう、お体ご自愛くださいませ。
若女将
Posted by ひなの宿 ちとせ at 09:48│Comments(0)
│女将の山野草