新潟ブログポータル!LogPort
新潟ブログポータル!LogPort
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 60人
プロフィール
ひなの宿 ちとせ
ひなの宿 ちとせ
あれから29年・・・気が付けば結婚して松之山人となり早29年。
今でも、日々の景色(新緑の緑や可憐な山野草・蛍や雪景色)
に感動し、新鮮な毎日です。
1人息子宿七クンの成長もなによりの楽しみ。
今年、大学を卒業し4月からはホテルに就職し修行です。
実家に帰ってくるのが今から楽しみ!!

皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
オーナーへメッセージ

2014年01月09日

花餅飾りました

小正月に飾る花餅を玄関にかざりました。
昨年は、森の学校キョロロにてお世話になり、
餅も飾る木も用意してもらいましたがが、
今年は山の達人「眞ちゃん」にお願いし
女将会のメンバーで手作りしました。

花餅飾りました


木は「だんごの木」と赤もみじを山から切り出してもらい
眞ちゃんと奥様のコンビでもち米をふかし
餅つきをしました。
みんなで棒状にのして、太い菜ばしをはさんで成型します。
(この作っている時の画像を取り忘れてしまった!)

この棒状の餅を切ると3枚花弁の花びらの形になるはず・・・
でしたが切ってみると、魚みたいな形だったり
ミッキーマウスもお面みたいだったり。
とても手作りらしく楽しいものになりました。
私がもち米を洗って食紅に色づけする時に
ちょっと控えめだったのか淡い色合いのピンクと薄緑と
白の3色です。

花餅飾りました

ひなの宿ちとせでは、玄関のドア右側に飾ってあります。


花餅飾りました

1月15日の小正月から3月3日までのあいだ
女正月」として飾っておりますので
お近くにお越しの際には、ぜひお寄りくださいね。

若女将


同じカテゴリー(四季の風景)の記事画像
冬の美人林
雪見風呂がお楽しみ頂けます
秋の空
それぞれの春
寒い朝
雪うさぎ
同じカテゴリー(四季の風景)の記事
 冬の美人林 (2018-12-05 22:09)
 雪見風呂がお楽しみ頂けます (2017-11-19 18:32)
 秋の空 (2017-09-04 19:09)
 それぞれの春 (2017-04-10 22:02)
 寒い朝 (2017-02-01 17:03)
 雪うさぎ (2017-01-28 09:52)
Posted by ひなの宿 ちとせ at 23:35│Comments(0)四季の風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。