2008年04月29日
故郷からの便り
昨日、実家の父から「庭でスズランが咲いてるよ」
と教えてもらいました。
「写真送って」と頼むと、
「携帯で写真撮って、送ったことナイ!」との返事・・・
電話で、手順を話し待つことしばし

初‘写メ’成功し、無事届きました。
最近は、宿七クンのお休みにしか実家に帰って
いないため、満開の白い花をみて、
チョッと懐かしくなってしまいました。
以前ブログにも載せたのですが、このスズランは
23年前に初めて仕事で北海道に行った時、
千歳空港で一株買ってきて、庭に植えたものです。
いまではたくさん増えて、白い可憐な花を
咲かせてくれます。
大事に育ててくれて、ありがとう。
若女将
と教えてもらいました。
「写真送って」と頼むと、
「携帯で写真撮って、送ったことナイ!」との返事・・・
電話で、手順を話し待つことしばし

初‘写メ’成功し、無事届きました。
最近は、宿七クンのお休みにしか実家に帰って
いないため、満開の白い花をみて、
チョッと懐かしくなってしまいました。
以前ブログにも載せたのですが、このスズランは
23年前に初めて仕事で北海道に行った時、
千歳空港で一株買ってきて、庭に植えたものです。
いまではたくさん増えて、白い可憐な花を
咲かせてくれます。
大事に育ててくれて、ありがとう。
若女将
Posted by ひなの宿 ちとせ at 12:24│Comments(2)
│徒然つれづれ
この記事へのコメント
初‘写メ’おめでとうございます。実家からでのスズランブログ見せて頂きましたが、綺麗に咲いていますね。“懐かしい青春時代そのままの真っ白さで”
連休でお忙しくなる前に、一時の安らぎですね。
我が家はもう少しで開花ですが、草も混じり大違いです。
温泉朝市で買った、山野草も元気に季節を伝えてくれています。
5月は連休、松之山温泉祭りと接客でお忙しいと事と思いますが、ブログ楽しみ人もいますので、頑張って下さい。
連休でお忙しくなる前に、一時の安らぎですね。
我が家はもう少しで開花ですが、草も混じり大違いです。
温泉朝市で買った、山野草も元気に季節を伝えてくれています。
5月は連休、松之山温泉祭りと接客でお忙しいと事と思いますが、ブログ楽しみ人もいますので、頑張って下さい。
Posted by 久しぶり投稿人 at 2008年04月29日 13:07
久しぶりの投稿人様、いつもありがとうございます。
70歳をすぎた父から、写真が送られてきたのには、
正直ビックリしました。
今日は、午後から親子で山菜採りを楽しみました。
ほんの少しのつもりで・・しっかりとはまってきました。 山の木々が芽吹きから新緑になり始め、
とてもいい季節です。
こんなに緑あふれる様子を見ていると、3mの雪に囲まれていた冬はどこにいってしまったのでしょう?
機会がありましたら、ぜひお出かけ下さいませ。
お越しを心よりお待ち申し上げております。
70歳をすぎた父から、写真が送られてきたのには、
正直ビックリしました。
今日は、午後から親子で山菜採りを楽しみました。
ほんの少しのつもりで・・しっかりとはまってきました。 山の木々が芽吹きから新緑になり始め、
とてもいい季節です。
こんなに緑あふれる様子を見ていると、3mの雪に囲まれていた冬はどこにいってしまったのでしょう?
機会がありましたら、ぜひお出かけ下さいませ。
お越しを心よりお待ち申し上げております。
Posted by 若女将 at 2008年04月29日 21:11