2010年01月01日
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。
朝から、たくさんの雪に囲まれてのお正月です。
ひなの宿千歳では元日と3日の朝食は
餅つきをして、召し上がっていただきます。

板前さんがリズムよく餅つきをしていきますが
最後の一臼は、会場のお客様にも参加して
頂きます。
慣れた手つきの方や、ママにすすめられて
ガンバル子供さんもいます。
そして宿七クンももちろんついてみます。
(ちょっと力が足りないか??)

宿七クンのいとこ達も飲みコーナーで
お手伝いしてくれました。
お客様と家族総出での餅つきです。
皆様どうぞ、よいお正月をお過ごし下さいませ。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
若女将
朝から、たくさんの雪に囲まれてのお正月です。
ひなの宿千歳では元日と3日の朝食は
餅つきをして、召し上がっていただきます。
板前さんがリズムよく餅つきをしていきますが
最後の一臼は、会場のお客様にも参加して
頂きます。
慣れた手つきの方や、ママにすすめられて
ガンバル子供さんもいます。
そして宿七クンももちろんついてみます。
(ちょっと力が足りないか??)
宿七クンのいとこ達も飲みコーナーで
お手伝いしてくれました。
お客様と家族総出での餅つきです。
皆様どうぞ、よいお正月をお過ごし下さいませ。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
若女将
Posted by ひなの宿 ちとせ at 23:06│Comments(2)
│徒然つれづれ
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます
元日のブログがどうなるか楽しみにしていました
原風景が残っている
東京オリンピックの頃カラーテレビが出てきて
原風景がどんどん失われてしまったようです
前後の雪景色と会わせて連続してみると懐かしく感じます
お餅もスーパーのものと、他県のものと
魚沼さんのものとは違うと思います
魚沼さんのものでつきたてはさぞ美味しいだろうと思います
このブログはいろいろと連想が働き、原風景がよみがえってくる「穴場」だと思います
本年も面白いブログを沢山見せてください。
元日のブログがどうなるか楽しみにしていました
原風景が残っている
東京オリンピックの頃カラーテレビが出てきて
原風景がどんどん失われてしまったようです
前後の雪景色と会わせて連続してみると懐かしく感じます
お餅もスーパーのものと、他県のものと
魚沼さんのものとは違うと思います
魚沼さんのものでつきたてはさぞ美味しいだろうと思います
このブログはいろいろと連想が働き、原風景がよみがえってくる「穴場」だと思います
本年も面白いブログを沢山見せてください。
Posted by k&i at 2010年01月03日 00:58
k&iさま、明けましておめでとうございます。 今年も早速にご訪問頂き、ありがとうございます。
久しぶりに毎日よく雪が降るお正月です。 雪国らしくていい雰囲気ですが
明日あたりは、少し雪堀りをしなければ・・という方も多いかと思います。
お正月はいかがお過ごしでしょうか?
今年もぜひお元気でご活躍をお祈り申し上げております。
寒さ厳しき折、お体ご自愛下さいませ。
若女将
久しぶりに毎日よく雪が降るお正月です。 雪国らしくていい雰囲気ですが
明日あたりは、少し雪堀りをしなければ・・という方も多いかと思います。
お正月はいかがお過ごしでしょうか?
今年もぜひお元気でご活躍をお祈り申し上げております。
寒さ厳しき折、お体ご自愛下さいませ。
若女将
Posted by ひなの宿 千歳 at 2010年01月03日 10:21