2008年07月06日
キツリフネ
千歳の畑の近くにキツリフネが群生しています。
花は、葉の下に咲きます。

船を上からつっているように見えるので
この名がついたのでしょうか。
種が熟すと、ホウセンカのように「パン・・」と
弾けて飛び散ります。

熊蜂など、大きい蜂も蜜を吸いにきています。
ところで・・
今朝、千歳玄関には、ホタルが飛んできていました。
自動ドアにしばらくとまっていて、大きさでみると
源氏ボタルのようですが・・

写真を撮ると、ちょうど光っているように、見えます。

6月下旬より、千歳では夜ホタル鑑賞ツアーを毎日しております。 場所は千歳の田んぼ脇の沢です。
車で10分程の美人林に近い光間集落です。
そこには、源氏ボタル・平家ボタルがどちらもいます。
夕涼みがてらに、いかがですか?
若女将
花は、葉の下に咲きます。
船を上からつっているように見えるので
この名がついたのでしょうか。
種が熟すと、ホウセンカのように「パン・・」と
弾けて飛び散ります。
熊蜂など、大きい蜂も蜜を吸いにきています。
ところで・・
今朝、千歳玄関には、ホタルが飛んできていました。
自動ドアにしばらくとまっていて、大きさでみると
源氏ボタルのようですが・・
写真を撮ると、ちょうど光っているように、見えます。
6月下旬より、千歳では夜ホタル鑑賞ツアーを毎日しております。 場所は千歳の田んぼ脇の沢です。
車で10分程の美人林に近い光間集落です。
そこには、源氏ボタル・平家ボタルがどちらもいます。
夕涼みがてらに、いかがですか?
若女将
Posted by ひなの宿 ちとせ at 15:55│Comments(0)
│徒然つれづれ