2007年12月16日
茶花
お茶のお稽古に通っている洗心会で、釜じまいが行われました。
お当番の会員の方の心温まるおもてなしに、
とても清らかな時間をすごさせて頂きました。
床の間のお花は 椿(白玉)と土佐水木です。
すっきりといけてあり、さすがです。
お茶会はお道具合わせから、準備、部屋のしつらえと
一服のお茶を差し上げるまでの準備は本当に大変です。
年の瀬の忙しい時に大勢の方と同じ時を過ごせることに
幸福を感じました。
お世話になった皆様、ありがとうございました。
若女将
Posted by ひなの宿 ちとせ at 20:58│Comments(0)
│徒然つれづれ