新潟ブログポータル!LogPort
新潟ブログポータル!LogPort
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 60人
プロフィール
ひなの宿 ちとせ
ひなの宿 ちとせ
あれから29年・・・気が付けば結婚して松之山人となり早29年。
今でも、日々の景色(新緑の緑や可憐な山野草・蛍や雪景色)
に感動し、新鮮な毎日です。
1人息子宿七クンの成長もなによりの楽しみ。
今年、大学を卒業し4月からはホテルに就職し修行です。
実家に帰ってくるのが今から楽しみ!!

皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
オーナーへメッセージ

2011年03月08日

日本再発見塾IN十日町

去る3月5日・6日と日本再発見塾IN十日町
開かれました。
春の田植え・夏の田の草取り・秋の稲刈り
そして冬の体験と年に4回、この松之山温泉に
お出でいただいております。
今回は一日目に、味噌作り体験をし、
二日目に中尾集落にて、棚田をスノーシューにて
歩く体験をされました。

日本再発見塾IN十日町

画像は2日目のみです。
スノーシュー体験を終えた皆様に
松之山温泉合同会社まんまのメンバーで
昼食を用意。

日本再発見塾IN十日町

ご飯はおにぎりにして三種。
和泉屋さんからは玄米おにぎり。
私が用意したのは、塩むすびとまんまの味のおにぎりと
前日から仕込んだ特製豚汁。
そして、おばあちゃんから教えてもらった、
ぜんまいの一本煮。

日本再発見塾IN十日町

中尾集落の方からも差し入れを頂きました。
ヒラタケ(冬のキノコ)の煮物・ウドのキンピラ・
自家製たくあんです。

日本再発見塾IN十日町

中尾集会場の前の蔵もたくさんの雪に囲まれて
いました。
今年の雪の多さを物語っています。

日本再発見塾IN十日町

年に何度もお出でいただいている皆様、
ありがとうございました。
初めてお出でいただいた方も、ぜひまたお出で下さいね。

次回5月下旬の田植えにてお待ちしております。
ありがとうございました。

若女将


同じカテゴリー(松之山温泉のイベント)の記事画像
松之山ダイニング2019冬【豪雪ジビエ】
婿投げ2018
松之山ダイニングin美人林
ラ・フェスタ ミッレ ミリア2016
美人林コンサート
まんまの山菜パーティー
同じカテゴリー(松之山温泉のイベント)の記事
 松之山ダイニング2019冬【豪雪ジビエ】 (2019-03-22 23:23)
 婿投げ2018 (2017-12-22 19:11)
 松之山ダイニングin美人林 (2017-07-13 15:13)
 ラ・フェスタ ミッレ ミリア2016 (2016-10-16 19:35)
 ラ フェスタ ミッレミリア (2014-10-19 21:48)
 美人林コンサート (2014-06-01 20:02)
Posted by ひなの宿 ちとせ at 23:00│Comments(0)松之山温泉のイベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。